自転車保険は火災保険で備えられる?個人賠償責任補償特約とは

 自転車事故は年々増加しています。
損害賠償が9000万円を超える判例もあり、
「もし自分が事故を起こしてしまったらどうしよう」と不安になってしまいますよね。

 そんな時大きな力となってくれるのが、「賠償責任保険」です。
もしもの時に備えて自転車保険へ加入する人も増えていますが、加入前にぜひ「火災保険」を見直してみてください。

もしかしたら、すでに自転車保険のような補償がついているかもしれません。

火災保険における個人賠償責任補償とは?

◆同居する家族にもかけられる

 個人賠償責任補償とは、日常生活で起きた事故で損害賠償責任が発生した時に補償してもらえるサービスです。
自転車保険の場合「本人だけ加入」「夫婦だけ加入」など補償範囲が選べますが、当然範囲を広げるほど保険料も高くなります。

 火災保険の個人賠償責任補償は家と家族にかける保険ですから、補償範囲を選ぶ必要がありません。
支払額はそのままで、契約者とその家族みんなが入れる保険です。

◆特約で加入できる

 個人賠償責任補償は火災保険の特約、つまり「オプション」です。
そのため、自転車保険単体で加入するよりも、保険料を抑えることができるのです。

◆自転車保険は重複がないか要チェック

 自転車事故による死亡事故も発生していて9000万を超える損害賠償支払いが命じられたケースもあります。
そのため、自治体では自転車保険加入の義務化が急速に進んでいます。
「自転車保険に入らないと!」と加入を急ぐ人も多いのですが、その前に火災保険をチェックしてみましょう。

 もしかしたら、自転車保険に加入する必要がないかもしれません。
複数の保険に加入していても、もしもの時に補償してもらえるのは1社のみ。
そのため、加入前に重複がないかしっかりチェックして、保険料のムダを抑えることが大事なのです。

自転車による他人への損害は個人賠償責任保険で支払いが可能

火災保険で自転車トラブルをどこまでカバーできるのか?

◆自転車事故による賠償

 火災保険の場合でも、自転車事故による損害賠償も補償してくれます。
補償される金額は商品によって異なりますが、1億円以上補償されるものもあります。

◆自転車の盗難

 自転車保険には盗難補償がない商品もありますが、火災保険なら自転車を盗まれてしまったときも補償してくれるのです。
ただ、火災保険は家にかける保険なので、補償されるのは家の敷地内で起こった盗難に限られます。

◆自転車の修理

 火災保険には、家財保険もあります。
特約ですが最初から付いている商品もあるので、一度確認してみましょう。
災害など不慮の事故で自転車が壊れた場合、修理代も補償してもらえます。

自転車保険は火災保険で備えられるのか?

◆特約の「個人賠償責任補償」は保険料が安い

 火災保険の特約のほうが、自転車保険よりも支払額が安くなるケースが多いです。支払額が安いのに、自転車保険よりも補償が手厚いこともあります。
たとえばA社の火災保険の場合、損害賠償金が1億円まで補償されるだけではなく、示談交渉サービスが最初から付いているのです。

示談交渉サービスは、万が一自分が損害賠償の責任を負うことになった場合、本人に代わって保険会社が相手の保険会社や損害を与えた本人と交渉してくれるサービス。示談交渉サービスがない保険の場合は、交渉をすべて自分でしなければいけません。

◆個人賠償責任補償は補償範囲も広く自転車保険の代用になる

自転車保険に加入する人のほとんどは、自転車事故を起こしてしまった際の損害賠償を補償してもらうことが目的です。
今回ご紹介したように、火災保険も特約を上手に組み合わせることで、自転車保険よりも手厚く補償できるでしょう。

「そろそろ自転車保険に入っておかないと」と思っている人は、
ぜひ今入っている火災保険の補償内容をチェックしてみてください。
月々数百円の特約に加入すれば事足りるケースもありますし、「すでに補償がついていた!」というケースさえあります。

◆保障内容はしっかりチェック

個人賠償責任補償は特約になっていることが多いので、特約を付けていない場合は自転車事故の補償が薄いことがあるのです。

すでに火災保険に加入している場合「いろいろ補償されているし多分大丈夫」と思いがちですが、補償内容はしっかりチェックしておきましょう。

個人賠償保険は自転車だけでなく飼い犬が他人を噛んだ場合も適用可

【まとめ】

自転車による事故が増えており、自転車保険の注目度が高まっています。
普段自転車を日常的に使っている人は「入っておかないと!」と思いがちですが、今回ご紹介したように加入済の火災保険で賄えることもあります。

複数の保険に加入すると安心感はありますが、実は保険料のムダになっているかもしれません。補償内容をしっかり確認して、賢く利用してくださいね。

関連記事

  1. 【水災】火災保険で補償される範囲をおさえておこう

  2. コロニアル屋根を塗装する費用はいくら?耐候性塗料にも注目

  3. 玄関ドアのリフォーム費用ってどのくらい?工事費に保険を使う方法

  4. 火災保険で物損を補償できる【破損・汚損補償】

  5. 【火災保険】必ず確認しておきたい個人賠償責任特約とは?

  6. 知らなきゃ損?! 火災保険の解約返戻金の仕組み